麻疹の流行とワクチンについて
2023年4月下旬~5月にかけて関東地区で麻疹の発症が複数例生じています。これを受けて、問い合わせが来ておりますので、ワクチンについて下記に記します。
①麻疹ワクチンは現在ではMRワクチンが使用されますが、基本的には小児の定期接種が主体で製造されており、成人用に十分な量が確保されていません。今後流行が本格化した場合、MRワクチンの出荷制限がなされる可能性があります。そのため、当院では輸入ワクチンであるMMRワクチンを基本とします。
②医学的には抗体検査を行い、抗体がついているかどうかの確認を優先させるのがベストです。抗体陽性であればワクチン接種は必要ありません。諸事情により抗体検査が困難な場合はワクチン接種を考慮となります。
麻疹含有ワクチン(MRもしくはMMRワクチン)を希望の方や抗体検査希望の方は、以下のURL、もしくは当院HPのトラベル外来の「予約システムはこちら」からWeb予約をお願い致します。
https://orchid-familyclinic.online-karte.jp/rsv/va/r/travel
予約の際の注意点を下記に記します。
①予約サイトは海外渡航用となっておりますが、現在国内ワクチン向けのサイトはまだ完成しておりませんので、海外渡航用の予約サイトからご予約をお取りください。渡航先は「日本」を選択して頂き、渡航日は適当な日(任意の日付でOK)を選択しておいてください。
②企業・団体コードを入力する欄がありますが、この欄には、「100204」を入力してください。
③輸入ワクチンの同意書には「同意する」を選択しないと、ワクチン接種ができませんので、ご注意ください。
④費用は、MRワクチン:13200円、MMRワクチン:12100円、麻疹抗体検査:5500円です。